徒然ナルの子育てと日常とハワイ

アラフォー夫婦の結婚、出産、子育て、転職など人生の出来事。私たちは、より良い転職をしたことで大好きなハワイに行くことができます。私たちの経験を皆さんに伝えてより良い人生に進めるよう体験談を伝えます。

第二新卒で転職活動している方々へ 経験者語ります。

f:id:hawaii881:20190324093341j:plain
私は、今までに3度転職(現在4社目)をしています。
大学卒業後、新卒で自動車販売会社に就職し、第二新卒で26歳で食品卸、31歳で中小企業の製紙商社に転職、今年33歳でIT企業に転職し現在働いています。
働いた業種に一貫性がありません。妻子持ちで一時期にメンタルを痛めて休職し復活した経験を持つ当事者だからです。

23歳で結婚し、24歳でパパになりました。 今考えるとかなり攻めた生き方ではないでしょうか。。。

私の持論ですが、新卒で同じ会社に働き続けるってすごく根気のいることですよね。石の上にも3年って言いますが、半年で大体の会社の全貌が見えます。私は3年も我慢することないと思います。我慢してメンタルやられましたから。1年半くらい在籍すればいいと思います。

私も3年ほど勤めて(辞められなかった、、、。)転職エージェント。3社登録して手伝ってもらいました。後は、転職エージェントを3社以上登録して一番相性の合うところを探してください。

第二新卒は、これから期待されている

私の時、2006年ごろは、「第二新卒」の言葉はありましたが今のような需要はなかったと思います。まだ、新卒重視でした(就職氷河期なんだからやむを得ず)

あなたは、1年半~3年ほど企業で働いてその業種、業界のスキルを付けています。それってすごい武器です。+社会人のマナーや礼儀も大変ながら身についています。そこを企業は、評価するんです。新卒にはない代えがたい武器を手に入れました。

企業のことを考えると社会人のマナーやしきたりなんて教えるの面倒なんです。だからあなた方の第2新卒者が重宝なんです。

第二新卒者の面接ここをチェックされる!!

私は、人事、採用関係の仕事をしていますのであなた方を会社の立場から見る役割に近いです。その際、私が必ず面接でチェックするのは、以下です。

 まずは、こちらを見て参考ください。

www.naluhonu-hawaii.com

 上記を踏まえ下記を確認ください。

①靴の身だしなみ

 

スーツやシャツ、ブラウスは、注意しますが盲点は靴です。一番自身を表します。つま先が剥げていたり、ヨレヨレに靴は、教養なしです。100円ショップで靴磨き売ってますから、面接前に磨きましょう。

②言葉使い 

尊敬、謙譲、丁寧語を今一度確認してください。面接官がフランクな方で勢い余って いつも使っている言葉、「ぶっちゃけ~○○、めっちゃ○○」を言ってしまうとマイナスです。 

③前社で何をがんばったのか

前社を辞めた理由は、必ず聞かれます。ただ辞めた理由は、みんな繕いますから大した選考要因になりません。それよりも面接官が聞きたいのは、前社勤務時にどのような点で努力したのか、努力して結果どうなったのか。を聞きたいのです。

④社内調整は得意?

事務職、営業職でも社内業務が必須で社内調整能力は一番重要です。社内でうまくいかないと仕事は太刀打ちできません。そのためにも社内営業ができないと厳しいものになります。実際に社内営業が仕事の半分を占めるんじゃないかなと思います。

 

⑤事務職ならばPCスキル、資格必須

事務処理は、近い将来RPAやAI活用による利用が懸念されます。事務職は、社内でも内部業務のため評価が付きにくいポジションです。事務職で一目おかれるのは、PCスキル、簿記。社員からあの人に聞けば何でも分かると思われれば会社の立ち位置は完璧です。

⑥営業職なら成約までのがんばった点を聞く

営業職は、古い言い方ですが上司のホウレンソウ(報告・連絡・相談)が重要です。面接の際頑張った点を聞かれたら、「上司、先輩と逐一連携を取りながらお得意様に対して成約までアプローチを練りました、結果成約はできませんでしたが、仕事のプロセス、結果を実感し、営業の難しさ、楽しさを痛感しました」

1つの例文ですが、連携を取ったということを強調しましょう。

プラス要素です、なぜならまず上長への協調性があり、自身で行動を起こした。ということになります。実際の経験と上記の分をハイブリットさせてストーリーを作ってみてください。(後日、営業について書きますね。)

 


第二新卒の転職は、一度社会人を経験しているので新卒の時よりもミスマッチを起こしにくく、長く勤務できる可能性も高いです。。だから焦りは禁物で闇雲に転職ではなく、転職理由、やりたいことを明確にしてください。

 

 

www.naluhonu-hawaii.com

 

前述で私は、転職エージェントを3社登録しました。
やっぱり情報が集まるし、自分で毎回ハローワークに行くのは面倒ですよ。

でもいろんな転職支援会社あると思います。
私は、2回リクルートエージェントで会社を決めました。エージェントは、各々違う方でしたが、企業情報の詳細も熟知していて、物腰の柔らかい方でしたのでいい転職活動ができました。ですので、数社は、登録してください。人により合う合わないが出てきますので。